- 2024年2月20日
- 2024年2月20日
新穂中 新潟SDGsアワード優秀賞受賞
新潟県内でSDGsに関する優れた取り組みを行う個人や団体を表彰する第4回新潟SDGsアワードで新穂中学校が優秀賞を受賞しました。
新潟県内でSDGsに関する優れた取り組みを行う個人や団体を表彰する第4回新潟SDGsアワードで新穂中学校が優秀賞を受賞しました。
1月22日、昨年9月から行われてきた新潟大学の学生などが佐渡の課題解決に取り組むプロジェクトの最終発表会が行われました。
トキの野生復帰活動への支援として、第四北越銀行と第四北越まごころの会が佐渡トキ保護センターに赤外線治療器などを贈呈しました。
12月1日、新穂中学校で生徒たちが自分たちでSDGsについて調べた成果を発表する「SDGsフェス」が行われました。
12月7日から1か月間、島内の小中学校などで無農薬・無化学肥料で栽培されたお米を給食で提供する取り組みが始まりました。