- 2023年9月12日
- 2023年9月12日
SADO JOB 2023 最終面接直結型インターンシップ実施
学生たちに佐渡で働く魅力を感じてもらおうと、3泊4日の就業体験を通して島内企業を知るSADOJOB2023が実施されました。
学生たちに佐渡で働く魅力を感じてもらおうと、3泊4日の就業体験を通して島内企業を知るSADOJOB2023が実施されました。
9月5日、佐渡ジオパーク推進協議会臨時総会が行われ、今年度の日本ジオパーク再認定審査に向けた提出書類の内容について報告されました。
国の天然記念物となっているトキやコウノトリの野生復帰など、共通点がある新潟県と兵庫県の県知事らが連携を強化し、地域活性化につなげようと9月5日、佐渡で新潟・兵庫連携会議を開催しました。また、会議前には、兵庫県知事らが島内を視察しました。
9月6日、渡辺市長による定例記者会見が開かれ、9月議会で上程される令和5年度佐渡市一般会計補正予算案やその事業概要などが発表されました。
9月5日に開かれた「新潟・兵庫連携会議」のため、佐渡を訪れている齋藤元彦兵庫県知事が、昨日4日渡辺竜五市長のもとを訪問しました。
佐渡看護専門学校が令和7年度の入学生から、募集定員を現在の40人から25人に削減する方針であることが分かりました。先週開かれた市議会議員全員協議会で渡辺市長が方向性を示しました。
9月1日の防災の日に合わせて、佐渡市が洋服の青山を展開する青山商事株式会社と防災に関する連携協定を結び、防災毛布の寄贈を受けました。
金井地区にお住まいの方から、黒いトンボの写真をいただきました。黒いトンボの正体は、「ハグロトンボ」。「神様トンボ」とも呼ばれ、縁起がいいとも言われています。