- 2023年10月23日
- 2023年10月23日
実りの秋に小倉千枚田で稲刈り
10月22日、畑野地区の小倉千枚田で稲刈りが行われ、島内外のオーナーが収穫の時期を迎えた稲を刈り取り、秋を感じていました。
10月22日、畑野地区の小倉千枚田で稲刈りが行われ、島内外のオーナーが収穫の時期を迎えた稲を刈り取り、秋を感じていました。
9月30日、10月1日の2日間、佐渡奉行所跡で「佐渡鈍翁茶会」が開かれ、訪れた人たちが茶席を楽しみました。また、親子で参加する茶会も開催され、子どもたちが抹茶を点てる体験をしました。
江戸時代に金銀が運ばれた道を歩くイベント御金荷の道が、9月23日、24日の2日間、島内で開かれました。その1日目、相川から真野までの15キロの道に浦川アナウンサーが挑戦しました。当時の旅姿になった浦川さんのリポートでお伝えします。
子どもたちに学芸員の仕事に触れてもらい、伝える力などを養ってもらおうと開催されているジュニア学芸員講座で子どもたちが佐渡金銀山への学びを深めました。