佐渡テレビ Fun

  • サドテレビfunについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

キーワード

カテゴリー

タグ

  • 新着順
  • 人気順
市政
  • 2023年12月12日
  • 2023年12月12日

佐渡市議会12月定例会 一般質問二日目

佐渡市議会12月定例会 一般質問二日目が12月12日に行われ、4人の議員が質問に立ちました。

続きを読む
教育
  • 2023年12月12日
  • 2023年12月12日

畑野小で100%佐渡産の昼食作り

12月12日畑野小学校で、全て佐渡産の食材を使った昼食作りが行われ、参加した子どもたちは、佐渡の豊かな食を改めて感じたようでした。

続きを読む
食
  • 2023年12月11日
  • 2023年12月12日

「食いしんぼうが行く!」金井地区で冬にぴったりあったかメニュー

島内の話題のお店にサドテレビアナウンサーがお邪魔する「食いしんぼうが行く!」です。今回は金井地区のお店の冬限定メニューをご紹介します。

続きを読む
SDGs
  • 2023年12月11日
  • 2023年12月11日

新穂中でSDGsフェス 研究成果を発表

12月1日、新穂中学校で生徒たちが自分たちでSDGsについて調べた成果を発表する「SDGsフェス」が行われました。

続きを読む
拉致問題
  • 2023年12月11日
  • 2023年12月11日

真野小児童が曽我さんと署名活動

12月10日、北朝鮮による拉致被害者の救済につなげようと制作された映画の上映会の参加者へ向け、真野小学校の5年生が曽我ひとみさんと一緒に署名の協力を呼びかけました。

続きを読む
市政
  • 2023年12月11日
  • 2023年12月11日

佐渡市議会12月定例会 一般質問一日目

佐渡市議会12月定例会の一般質問が12月11日に始まり、4人の議員が質問に立ちました。

続きを読む
教育
  • 2023年12月8日
  • 2023年12月8日

児童が高齢者の体を疑似体験

福祉教育の一環で佐和田地区の二宮小学校で高齢者の体を疑似体験する出前授業が開かれました。

続きを読む
交通
  • 2023年12月8日
  • 2023年12月8日

市長定例記者会見 危機的に不足バス運転士の問題など

12月の市長定例会見が12月8日開かれ、危機的に不足しているとされる路線バス運転士の問題について、新潟交通佐渡などとともに支援策を講じていくことなどを発表しました。

続きを読む
社会貢献
  • 2023年12月7日
  • 2023年12月7日

年賀はがきで寄付 福祉団体に

日本郵便株式会社が販売した寄付金付き年賀はがきの寄付金が佐渡の福祉団体に贈呈されました。

続きを読む
歴史
  • 2023年12月7日
  • 2023年12月7日

佐渡市合併の顛末を記した本発売

佐渡市が合併してから、来年で20年を迎えます。合併当時の市長や職員として働いていた 16人が合併の歴史を記した本を制作しこのほどを完成しました。

続きを読む
  • Prev
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • Next

よく読まれている記事 (7日間

  • 佐渡中等教育学校の男性教諭が懲戒免職
  • 秋津で発見された古墳の調査報告会
  • 特殊詐欺で2,400万円の被害
  • 殺人未遂容疑で河原田諏訪町の男逮捕
  • 暴行容疑で両津地区真更川の男逮捕
  • 佐渡総合病院駐車場で車両火災
  • 暴行で佐渡市内の男を含む2人を逮捕
  • 両津地区和木で身元不明遺体発見
  • 盗撮で市職員を懲戒免職
  • 傷害と恐喝未遂で男2人逮捕
自主放送タイムテーブル
サドテレビ加入案内
インターネット加入案内
オンライン加入申込

管理人

サドテレビFun

サドテレビFun

株式会社佐渡テレビジョン(新潟県佐渡市のCATV局)のプロモーション活動をお手伝いしています。このサイトでは、同社が手掛ける地域情報番組「ニュースアイランド」をPRしています。佐渡島の最新ニュースをチェックしてみてください。

過去のニュース
© Copyright 2025 佐渡テレビ Fun.
佐渡テレビ Fun by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ