CATEGORY
食
- 2023年12月25日
- 2023年12月25日
フードバンクさどがクリスマスプレゼント
ひとり親世帯などを支援するフードバンクさどが子どもたちに笑顔を届けたいと、クリスマスに合わせて希望者にプレゼントを贈りました。
- 2023年12月20日
- 2023年12月20日
不漁のブリ 今シーズン最多の水揚げ
佐渡の冬の味覚といえば脂の乗った寒ブリです。今年はこれまで不漁が続いていましたが、今日12月20日、今シーズン最多の水揚げがありました。
- 2023年12月13日
- 2023年12月13日
佐渡総合生徒考案の給食 食育活動も
佐渡の海藻の活用などについて、学習している佐渡総合高校の生徒が考案した海藻のメニューが12月13日、島内の8つの小中学校などで給食として提供されました。それに合わせ畑野小学校で佐渡総合高校の生徒が食育活動を行いました。
- 2023年12月12日
- 2023年12月12日
畑野小で100%佐渡産の昼食作り
12月12日畑野小学校で、全て佐渡産の食材を使った昼食作りが行われ、参加した子どもたちは、佐渡の豊かな食を改めて感じたようでした。
- 2023年12月11日
- 2023年12月12日
「食いしんぼうが行く!」金井地区で冬にぴったりあったかメニュー
島内の話題のお店にサドテレビアナウンサーがお邪魔する「食いしんぼうが行く!」です。今回は金井地区のお店の冬限定メニューをご紹介します。
- 2023年12月7日
- 2023年12月7日
無農薬・無化学肥料米 給食で提供開始
12月7日から1か月間、島内の小中学校などで無農薬・無化学肥料で栽培されたお米を給食で提供する取り組みが始まりました。
- 2023年12月4日
- 2023年12月4日
寒ぶり大漁まつり 水揚げされずも多くの人で賑わう
12月3日、4年ぶりに「佐渡外海府寒ぶり大漁まつり」が行われました。あいにく寒ぶりは水揚げされませんでしたが、お買い得な魚を求めて多くの人で賑わいました。
- 2023年11月27日
- 2023年11月27日
味覚の授業 五感で料理を楽しむ大切さ学ぶ
佐渡出身で横浜グランドインターコンチネンタルホテルの名誉総料理長を務めたシェフの岸義明さんが11月6日、畑野小学校で味覚の授業を行いました。