- 2023年12月20日
- 2023年12月20日
草原の里100選にドンデン高原選定
美しい草原の風景を残す地域を選ぶ「未来に残したい草原の里100選」に両津地区椿のドンデン高原が選ばれ、12月18日ドンデンの自然を考える会のメンバーらが選定について市長に報告しました。
美しい草原の風景を残す地域を選ぶ「未来に残したい草原の里100選」に両津地区椿のドンデン高原が選ばれ、12月18日ドンデンの自然を考える会のメンバーらが選定について市長に報告しました。
佐渡の冬の味覚といえば脂の乗った寒ブリです。今年はこれまで不漁が続いていましたが、今日12月20日、今シーズン最多の水揚げがありました。
東北電力ネットワーク株式会社が再生可能エネルギーによる島内の安定的な電力供給の実現に向け、工事を進めていた太陽光発電所および、蓄電池システムの運用が12月18日から始まりました。
12月15日、来年の年賀はがきの受付が全国一斉に始まり、それに合わせて両津郵便局では、地元の保育園児が参加して年賀状の差出式を行いました。
佐渡の人形芝居を保存しようと活動する佐渡人形芝居保存会が一般財団法人森光子芸能文化振興財団が毎年選定する森光子の奨励賞に選定されました。
佐渡青年会議所が創立50周年を迎えたことを記念して、東京パラリンピック金メダリストを招いた講演会を開催しました。
12月3日、4年ぶりに「佐渡外海府寒ぶり大漁まつり」が行われました。あいにく寒ぶりは水揚げされませんでしたが、お買い得な魚を求めて多くの人で賑わいました。