佐渡テレビ Fun

  • サドテレビfunについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

キーワード

カテゴリー

タグ

  • 新着順
  • 人気順
教育
  • 2024年1月11日

新学期心新たに 真野小で書初め大会

1月11日、真野小学校で新春恒例の書き初め大会が開かれ、新学期が始まったばかりの児童たちは気持ちを新たに筆を進めていました。

続きを読む
芸能
  • 2024年1月10日
  • 2024年1月10日

鼓童メンバーらがタイコウォーク

太鼓芸能集団「鼓童」のメンバーらによる、1年をかけて楽器を演奏しながら佐渡を一周するプロジェクトが1月10日始まりました。

続きを読む
災害
  • 2024年1月10日
  • 2024年1月10日

佐渡沖を震源とする地震発生

1月9日の午後5時59分、佐渡沖を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生し、佐渡では最大震度4を観測しました。

続きを読む
社会貢献
  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

善意のお年玉 島内の交番に届く

昭和から続く善意のお年玉が、昨年末も両津交番と佐和田交番に届きました。

続きを読む
イベント
  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

畑野地区で恒例イベント「雪中年越し神輿」

畑野地区で恒例の年越しイベント「雪中年越し神輿」が行われました。

続きを読む
イベント
  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

大晦日恒例 年越しカウントダウン鬼太鼓

昨年の大晦日の夜に行われたイベントの話題です。両津湊の八幡若宮社では年越し恒例行事「カウントダウン鬼太鼓」が開催され、訪れた人は鬼太鼓とともに新たな年の始まりを祝いました。

続きを読む
教育
  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

島内の小中学校 3学期始まる

冬休みが終わり、島内35の小中学校では1月9日一斉に3学期が始まり始業式が行われました。

続きを読む
災害
  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

令和6年佐渡消防出初式中止に

消防出初式と佐渡市公共施設の休館等に関する情報です。

続きを読む
伝統
  • 2024年1月5日
  • 2024年1月5日

両津地区野浦で新年の豊作願う「春駒」

豊作や大漁を願う正月の門付け芸能「春駒(はりごま)」が1月1日、両津地区野浦で行われました。

続きを読む
経済
  • 2024年1月5日
  • 2024年1月5日

新春恒例 青果の初市式

新穂潟上の地方卸売市場で1月5日、初市式が行われました。

続きを読む
  • Prev
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • Next

よく読まれている記事 (7日間

  • 傷害と恐喝未遂で男2人逮捕
  • アース・セレブレーション2025開幕
  • 熱中症により50代男性死亡
  • 窃盗で30代男を逮捕
  • 30代男 暴行で現行犯逮捕
  • 佐渡市内で約2,600万円の特殊詐欺被害
  • 30代男無免許運転で逮捕
  • 佐渡の新名物に!ハチミツ作りに励む男性
  • 盗撮で30代男を逮捕
  • 島内70代男性所有の船の乗船者が行方不明
自主放送タイムテーブル
サドテレビ加入案内
インターネット加入案内
オンライン加入申込

管理人

サドテレビFun

サドテレビFun

株式会社佐渡テレビジョン(新潟県佐渡市のCATV局)のプロモーション活動をお手伝いしています。このサイトでは、同社が手掛ける地域情報番組「ニュースアイランド」をPRしています。佐渡島の最新ニュースをチェックしてみてください。

過去のニュース
© Copyright 2025 佐渡テレビ Fun.
佐渡テレビ Fun by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ