- 2023年5月30日
- 2023年5月30日
自治体連携を再確認 世界遺産登録推進県民会議
官民で参画する佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議の令和5年度の総会が5月27日新潟市で開かれ、今年予定されているイコモスの現地調査の対応に国や県、佐渡市が連携して取り組むことを再確認しました。
官民で参画する佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議の令和5年度の総会が5月27日新潟市で開かれ、今年予定されているイコモスの現地調査の対応に国や県、佐渡市が連携して取り組むことを再確認しました。
5月24日、拉致被害者の曽我ひとみさんが前浜小中学校の子供たちに向け講演を行い、北朝鮮による拉致問題や家族の大切さを伝えました。
5月24日、上新穂で住宅火災が発生し焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。この家に住む90代の女性と連絡が取れていません。
再生可能エネルギーによる島内の安定的な電力供給の実現に向け、太陽光発電所の新設工事などが畑野地区栗野江で開始されていて、5月24日にはその安全祈願祭が行われました。