- 2023年8月8日
- 2023年8月8日
小学校鼓笛隊で七夕まつり幕開け
旧暦の七夕に合わせて行われる両津七夕まつり。8月7日は、両津区にある小学校の鼓笛隊などの演奏がおんでこドームで披露され、まつりの幕開けを飾りました。
旧暦の七夕に合わせて行われる両津七夕まつり。8月7日は、両津区にある小学校の鼓笛隊などの演奏がおんでこドームで披露され、まつりの幕開けを飾りました。
7月29日、松ヶ崎小中学校の夏休み中の恒例行事である遠泳大会が、松ヶ崎の海水浴場で行われ、子供たちが自分で設定した目標距離を達成するために奮闘しました。
佐渡の伝統芸能について理解を深めようと、地域団体の指導のもと、佐渡おけさの唄や踊りを学ぶ授業が佐渡総合高校で行われました。
7月15日は、島内の海水浴場の海開きです。前日の14日、島民や観光客が安全に海水浴を楽しめるよう、祈願祭が行われました。また、7月23日開催の佐渡オープンウォータースイミングと9月に開催される、佐渡国際トライアスロン大会の安全祈願祭も行われました。
羽茂地区公民館主催の高齢者を対象とした生涯学習の講座の中で、方言を考える講座が開かれ、島内でも特徴的な方言が残る羽茂弁について参加者が理解を深めました。