- 2025年1月17日
- 2025年1月17日
佐渡総合病院 満床に伴う入院制限 1月20日から
佐渡総合病院が年始明けからの入院患者の急増により満床状態となり、1月20日から入院制限を行うと発表しました。
佐渡総合病院が年始明けからの入院患者の急増により満床状態となり、1月20日から入院制限を行うと発表しました。
1月12日 島内の消防機関が一同に集う佐渡市消防出初式が行われ、参加した消防団員らは安心・安全な街づくりを目指して気持ちを新たにしていました。
1月10日、新年最初の市長定例記者会見が開かれ、佐渡市が新たに開設する2つのwebサイトについて説明されたほか、渡辺竜五市長が今年の市政運営について述べました。
佐渡市は今月、真野行政サービスセンターで死亡届の受理に伴う手続きを行う際、死亡した人の指定を誤り親族の住民票を削除したため、マイナンバーカードが失効する事案があったことを発表しました。
コンビニエンスストアのローソンが佐渡島の金山の世界文化遺産登録を記念し、佐渡産牛乳を使ったスイーツを10月22日から販売しています。
佐渡から産出された金銀を江戸へ運んだ当時を再現し、そのルートを歩くイベント「御金荷の道」が10月5日~6日の2日間開催されました。
佐渡汽船は令和7年1月からの冬期ダイヤについて、朝一カーフェリーの代わりとなる午前7時20分 両津発のジェットフォイルの運賃を前回と同様カーフェリー2等運賃並みにする方針を示しました。その上で前回実施した9時40分両津発ジェットフォイルについては、割引を見送る予定としています。9月25日開かれた市議 […]