TAG
佐渡市
- 2024年10月22日
- 2024年10月23日
佐渡産牛乳スイーツ ローソンで限定発売!
コンビニエンスストアのローソンが佐渡島の金山の世界文化遺産登録を記念し、佐渡産牛乳を使ったスイーツを10月22日から販売しています。
- 2024年10月7日
- 2024年10月7日
金を江戸に運んだ「御金荷の道」を歩く
佐渡から産出された金銀を江戸へ運んだ当時を再現し、そのルートを歩くイベント「御金荷の道」が10月5日~6日の2日間開催されました。
- 2024年9月25日
- 2024年9月25日
佐渡汽船 来年の冬期ダイヤ方針を示す
佐渡汽船は令和7年1月からの冬期ダイヤについて、朝一カーフェリーの代わりとなる午前7時20分 両津発のジェットフォイルの運賃を前回と同様カーフェリー2等運賃並みにする方針を示しました。その上で前回実施した9時40分両津発ジェットフォイルについては、割引を見送る予定としています。9月25日開かれた市議 […]
- 2024年9月19日
- 2024年9月19日
トキエア関連会社に補助金返還求める
地域航空会社トキエアの関連会社が補助金を不適切に受給したとして、佐渡市は補助金の全額返還を求める方針を決めました。9月19日は返還に伴う予算措置を盛り込んだ補正予算案を市議会全員協議会で報告しています。
- 2024年9月18日
- 2024年9月18日
熱中症で死亡 島内で2例目
9月18日、新潟県は佐渡市の80代男性が熱中症により死亡したと発表しました。今年、熱中症による島内での死亡例は2例目となります。
- 2024年9月11日
- 2024年9月12日
新潟交通佐渡の元従業員がバス運賃着服
新潟交通佐渡に勤務していた元従業員がバス運賃の売り上げの一部を着服していたと新潟交通佐渡が発表しました。被害額は1,000万円ほどに上る見込みです。
- 2024年9月4日
- 2024年9月4日
市長定例記者会見 世界遺産登録を受け持続的な観光体制整備へ
市長定例会見が9月4日に開かれ、世界遺産登録を受けて見込まれるインバウンド需要に対し、島内でのキャッシュレス決済を促進する事業予算を9月6日から始まる9月議会に計上することが報告されました。観光客増加への二次交通対策として行われたライドシェアやライナーバスなどの利用者実績も併せて報告されました。