- 2023年9月9日
- 2023年9月9日
9月議会初日 補正予算案含む31議案上程
佐渡市議会9月定例会が今日9月8日から始まり、初日の本会議では一般会計補正予算案を含む31議案が上程され委員会に付託されました。
佐渡市議会9月定例会が今日9月8日から始まり、初日の本会議では一般会計補正予算案を含む31議案が上程され委員会に付託されました。
9月3日、佐渡国際トライアスロン大会が開催されました。猛暑のため、前日2日のジュニアトライアスロンは中止となりましたが、厳しい暑さと戦いながら、選手たちは日本最長レースを堪能していたようです。9月3日の大会の模様をダイジェストで振り返ります。
9月1日の防災の日に合わせて、佐渡市が洋服の青山を展開する青山商事株式会社と防災に関する連携協定を結び、防災毛布の寄贈を受けました。
いよいよ2日後に迫った佐渡の夏を締めくくる一大イベント「2023佐渡国際トライアスロン大会」。9月1日、午後から出場選手の受付が始まり、会場には多くの選手の姿が見られました。
8月29日、スポーツや文化の全国大会に出場した佐渡高校と佐渡高校相川分校の生徒が、渡辺竜五市長のもとを訪れ大会の結果を報告しました。
今週末に迫ったトライアスロン大会の運営事務局は、大会当日の暑さが予想されることから、9月2日(土)開催の「佐渡ジュニアトライアスロン大会」の開催中止を発表しました。この大会には84人の小・中学生の参加が予定されていました。猛暑が原因の中止は初めてだということです。
8月27日、市役所佐和田行政サービスセンター内に整備される計画の子育て拠点エリアについて、子育て世代を対象とした意見交換会が開かれました。