- 2024年11月25日
- 2024年11月25日
「佐渡島の金山」追悼式 韓国政府や遺族は参加見送り
今年7月に世界文化遺産登録を果たした「佐渡島の金山」について、金山で働いた全ての労働者のための追悼式が11月24日に開かれました。しかし、参加予定だった韓国政府代表や金山で労働していた朝鮮半島出身者の遺族は、参加を見送りました。
今年7月に世界文化遺産登録を果たした「佐渡島の金山」について、金山で働いた全ての労働者のための追悼式が11月24日に開かれました。しかし、参加予定だった韓国政府代表や金山で労働していた朝鮮半島出身者の遺族は、参加を見送りました。
佐渡市は9月25日開かれた市議会全員協議会で、市立相川診療所の入院機能を休止する方針を示しました。有床診療所として義務付けられているスプリンクラーの設置がしいことや、施設の老朽化などを理由としてあげています。現在いる入院患者は、他の医療機関や介護施設に順次移していくとしています。
佐渡の金山の世界遺産登録が決定して数日が経ちましたが、島内ではまだまだ盛り上がりを見せています。8月1日には記念セレモニーや市民らによる提灯行列が行われ、登録決定を祝いました。