勇樹会 3Rの取組みで最高賞綬章

新潟県を中心に保育園や特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人勇樹会がリデュース・リユース・リサイクル、いわゆる3Rに率先して取り組み、実績を上げているものに贈られる「3R推進功労者等表彰」で最高賞の内閣総理大臣賞を受賞しました。11月19日、佐渡市で関係者を招いて祝賀会を開きました。

平成4年度に始まった3R推進功労者等表彰は、リデュース・リユース・リサイクル推進協議会が主催するもので、資源の有効利用や環境への負荷の低減など、循環型社会の形成に向けて顕著な実績を上げている個人や学校、事業所などを表彰します。
島内で真野第一地保育園や佐渡保育専門学校などを運営している社会福祉法人勇樹会が表彰されたのは、使用済み紙おむつの再資源化から利用まで、一連の処理を一つの法人内で実現している取り組みで、全国では他にないと評価されました。
これは勇樹会の運営施設から発生した使用済み紙おむつを専用の機械で燃料へと変化させ、施設に設置している給湯用ボイラーの燃料に利用するというもので、一般的な焼却処理よりも二酸化炭素の排出が抑えられ、平成28年から昨年まででおよそ57tもの二酸化炭素を削減しました。

また、地域の事業所からこれまで処分されていた木くずや剪定された枝を受け入れ、使用済み紙おむつに混合して燃料へと再資源化するなど、廃棄物の削減の課題にも同時に取り組んでいます。
3Rに率先して取り組んでいるとして全国から84件寄せられたものの中から、最高賞の内閣総理大臣賞を受賞しました。
中野 勇理事長「まずは自分のところから始めて島内に広め、循環型の佐渡島の形成につなげたいと考えています。」

須藤亮一会長「これからリサイクルをやろうとしてる人の先駆けになるのではないでしょうか。多分世界でも初めてだと思います。それほど立派な内容になってると思います。」
勇樹会は、今後佐渡市でも紙おむつサイクルを実現するため、リサイクルされた燃料を使用できる給湯用ボイラーの設置を、来年開設する施設で準備しているということです。
最新情報をチェックしよう!