ジオパーク 2023年6月2日 2023年6月2日 日本ジオパーク再認定に向けた活動報告 5月29日、佐渡ジオパーク推進協議会の総会が開かれ、日本ジオパークへの再認定に向けた取り組みなどが報告されました。 続きを読む
子育て 2023年5月30日 2023年5月30日 佐渡初!佐和田地区に一時預かり専門の保育所 「急な用事などで家を離れる時に子供を預ける場所がない。」そのような悩みに対応した佐渡初の夜間にも対応した一時預かり専門の保育所が佐和田地区にオープンしました。 続きを読む
イベント 2023年5月23日 2023年5月23日 佐渡の竹で環境に優しい自転車ラック作り 佐渡ロングライド210の開催に合わせて、佐渡で自生する竹を使って自転車ラックを作るイベントが行われました。 続きを読む
トキ 2023年5月19日 2023年5月19日 二宮小学校 トキ学習の成果表彰 二宮小学校の児童によるトキを通じた環境学習が野生生物保護の点で評価され、5月15日児童へ褒状が県から伝達されました。 続きを読む
イベント 2023年5月17日 佐渡高校吹奏楽部定期演奏会 美しいハーモニー響く 佐渡高校吹奏楽部の定期演奏会が5月3日に開かれ、学生たちは日頃の練習で磨き上げたハーモニーをホールに響かせました。 続きを読む
企業 2023年5月12日 様々な業種交えた佐渡市観光意見交換会 佐渡市が策定を進めている佐渡市観光交流戦略に観光業以外からの意見も取り入れようと様々な業種が参加する意見交換会が開かれました。 続きを読む
地域 2023年5月12日 地域課題解決の拠点に 新潟大学佐渡サテライト開所式 新潟大学が河原田本町に地域課題の解決などの活動拠点として開所した新潟大学佐渡サテライトの開所式が5月1日に行われました。 続きを読む
教育 2023年5月10日 2023年5月10日 行谷小児童が検察庁の役割学ぶ出前教室に参加 行谷小学校の児童が佐和田地区にある新潟地方検察庁を訪れ、裁判の流れや検察官の仕事などについて学びました。 続きを読む