- 2024年9月4日
- 2024年9月4日
市長定例記者会見 世界遺産登録を受け持続的な観光体制整備へ
市長定例会見が9月4日に開かれ、世界遺産登録を受けて見込まれるインバウンド需要に対し、島内でのキャッシュレス決済を促進する事業予算を9月6日から始まる9月議会に計上することが報告されました。観光客増加への二次交通対策として行われたライドシェアやライナーバスなどの利用者実績も併せて報告されました。
市長定例会見が9月4日に開かれ、世界遺産登録を受けて見込まれるインバウンド需要に対し、島内でのキャッシュレス決済を促進する事業予算を9月6日から始まる9月議会に計上することが報告されました。観光客増加への二次交通対策として行われたライドシェアやライナーバスなどの利用者実績も併せて報告されました。
9月1日、佐渡国際トライアスロン大会が開催されました。およそ1,500人のトライアスリートが風光明媚な佐渡の景色と国内最長のレースを堪能していました。大会の模様をダイジェストで振り返ります。
8月24日、小木みなと公園を中心に小木港まつりが開催され、芸能ステージや花火大会で島内の夏祭りの最後を締めくくりました。
アース・セレブレーション最終日となった8月18日、鼓童によるライブ「祝祭」が披露され多くの観客で賑わいました。
毎年お盆の時期に合わせて行われ、大勢の人で賑わう獅子ヶ城まつりが8月11日に開催され、多くの人が祭りを楽しんでいました。