佐渡市 公用車などでNHK放送受信未契約

佐渡市は5月12日、公用車などでNHK放送受信契約を結んでいない機器などがあったと公表しました。

これは全国の自治体において、公用車のカーナビなどのNHK受信料の未払いが報道されていることを受け佐渡市が調査したもので、公用車21台と公用携帯電話24台がNHKと受信契約を結んでいなかったことが判明しました。
 
最長未契約期間は、消防の公用車で19年8ヶ月です。テレビが受信できるカーナビやワンセグ付きの携帯電話は、受信機ごとに放送受信契約が必要とされており、佐渡市はNHK新潟放送局に修正申告を行うことで協議を進め、未払い額が算定された後、契約事務及び支払いを進めるとしています。
 
また、テレビ受信が必要ないものは、早急に受信機能の撤去や変更を行い契約を解除するほか、調達する機器はテレビ受信機能のない機器を原則とするとしています。

最新情報をチェックしよう!