70代女性が特殊詐欺被害

佐渡警察署は、島内の70代女性がおよそ10万円を騙し取られる特殊詐欺被害が発生したと発表しました。

佐渡警察署によりますと、7月14日に佐渡市在住の70代女性の携帯電話にショートメールが届き、そのショートメールに記載されていた電話番号に電話すると、男から「インターネットサイトに登録履歴があり、料金が未納になっている。払わないと裁判になる」などと言われ、被害女性はその日のうちに金融機関のATMから現金およそ10万円を振り込んだということです。
 
さらに同じ日に別の電話番号から携帯電話に着信があり、他にも未納料金があるなどと言われたため、電話を切り家族に相談して被害に気がついたということです。
 
佐渡警察署では、身に覚えがないサイトの未納料金が請求されてもすぐに応じず、家族や警察に相談してほしいと注意を呼びかけています。

最新情報をチェックしよう!